close
LV超3A名牌購物網
請問て形後面才接否定有什麼特殊含意嗎?
タンドリを間違えたり空気「読めてなかったり」したらどうしようって
「読めてなかったり」 不可以修改成 「読めなかったり」 嗎?
回答: 可以是可以,但是 語感不一樣. 日本人常用(~ている、~ていた)
例:“明日、学校に来てくれ”って先生が言ってた 。
(老師說明天要來學校)
例:本を読まなかった。(単純な過去形の表現)
例:本を読んでいなかった 。(本を読んでいた 的否定說法)
1. 本を読んでいた。(讀書, 指過去的一段時間)
2. 本を読んでいなかった。(=本を読んでなかった)沒有讀書(過去的那一段時間,沒有讀書), 例: 昨天pm 3:00—pm 6:00 沒有讀書
空気を「読めてなかったり」した。(過去一小段時間, 不懂得看臉色)
例:剛剛的那10分鐘, 小明很白目,不懂得看臉色/當時的氣分.
另外就是て形後面也可以直接接た表過去式嗎?
沒有省略い的情況
還是說只有接たり才能這樣呢?
回答:
読んでい た=読んでた。
読んでい なかった=読んでなかった。LV超3A名牌購物網
全站熱搜
留言列表