您這個全都是古文(文言文)的表達方法,不能用現代文來解釋的。
「~たる」是古文,「~である」則是現代文
古文「たる」用法
(現代文為「~である」、「~です」,中文就是“是”,“為”的意思)
未然形:たら
連用形:たり
終止形:たり
連体形:たる
已然形:たれ
命令形:たれ
古文「しむ」用法
(現代文為「~させる」,「~ようにする」,中文就是“讓~”,“讓之成為~”的意思)
未然形:しめ
連用形:しめ
終止形:しむ→しめる(古文的口語形)
連体形:しむる→しめる(古文的口語形)
已然形:しむれ
命令形:しめよ
所以日本字典解釋為
たらしめる
助動詞「たり」の未然形に助動詞「しめる」の付いたもの
…としてあるようにする。政治家をして真の政治家たらしめるもの
對助動詞「たり」的未然形→「たら」,附加上助動詞「しめる」,
現代文意思為「~としてあるようにする」,“是讓之成為~”。
「政治家をして」可以解釋為,讓一個政治家,使役用法
「~をして」這也是文言表達,「讓~」
是日本人爲了方便讀漢文(中國的文言文)而演變後的文形。強��一個動作的主體。
「真の政治家たらしめるもの」則可以解釋為,使其成爲真的政治家的條件,在此もの雖是“東西”的意思,可解釋為條件。
政治家をして真の政治家たらしめるもの
翻譯成現代文則為
政治家が真の政治家としてあるようにするもの
政治家要成爲真的政治家的條件
OR
政治家が真の政治家であるようにするためには~
政治家要成爲真的政治家,則要~
總之「~たらしめる」就是,「讓之成爲~」
用以上解釋,就容易了解下文了
わが社を世界のトップたらしめる。
=わが社を世界のトップ「としてあるようにする」
=わが社を世界のトップ「にさせる」
=わが社を世界のトップ「にする」
讓我們公司成爲世界第一。
彼を常に指導者たらしめる理由は、彼の人格である。
=彼を常に指導者「としてあるようにする」理由は、彼の人格である。
=彼を常に指導者「にさせる」理由は、彼の人格である。
=彼を常に指導者「にする」理由は、彼の人格である。
讓他總是為領導者的理由為,他的人格。
類似用法
知らしめる→知らせる(現代文)讓~知道
言わしめる→言わせる(現代文)讓~說
書かしめる→書かせる(現代文)讓~寫
来たらしめる→来させる(現代文)讓~來
せしめる→させる(現代文)讓~做
留言列表